最初は「こんな目覚まし音あったっけ??」
と思ったんだけど、携帯を見たら“地震速報”ってアイコン…
ひぇーついにきた???
旦那を起こして、まじゅぅを起こして(耳が聞こえないから)ワンズをケージに入れてTVをつけてみた。
「これから強い揺れがくる」みたいなことをアナウンサーが言ってたっけ。
「わたし、何したらいいんだろ?」
愛してやまないワンズはとりあえずだけど避難させたし、窓も開けたしドアも開けた。
なので、買ったばかりのTVを押さえることにした。
(この前も同じことをやったのだ…だってさーまだ新しいし)
いやだなー8月末か9月あたまに関東大震災がくるようなことが雑誌に書いてあったし。
家が倒壊したらどうしたらいいんだろ?
そうだ 火災も怖い。
幸い起きがけなので火は使ってない。
車庫は近所のお宅の1階だから、きっと潰れちゃうよなー
ワンズのドックフード買っておいてよかった。シートも備蓄してある。
だいたい そーんなことを
「まだ東京のスタジオは揺れてません」なーんて言ってるアナウンサーを押さえてた。
じゃなくて、アナウンサーが映ってるテレビを押さえてた。
「そうよね~ウチも揺れてない」 とか言いながら…
この前はテレビ速報から数分でユサユサーって揺れ始めたから、早い段階で誤報だと思った。
でも、地震が多いこの絶妙なタイミングで、いやーな感じと思うのは私だけではなかったはず。
毎年毎年、この時期になると都市伝説のように「大地震」とか聞きたくないワード。
いつか来るんだろうけど、聞き流したいわ…
今日はなんだかそんな気分です。
もちろん、宿題なんかあるはずもなく、明日から通常の生活に戻るだけではありますが。
あー夏季休暇終了だ!
一昨日、雨季まっさかりのマカオ&香港からギンギンの太陽の東京へと帰ってきましたー
いやぁ~マカオは「今☆アツイ!!」とは聞いてましたが、実にエキサイティングでギャンブルの街は不況知らず。

香港は寄り道程度の1泊だったのですが、私は実に20年ぶりで町がキレイになっててびっくりしました。

100ドルの夜景も変わった変わった。
マカオも香港も食事が美味しくって、美味しくて。
ちょっぴり夏痩せしたのにすっかりおでぶに戻ってしまったではないか!
まぁーしかし、カジノを筆頭にチャイニーズパワーにやられっぱなし。
それにしても、なーんでチャイニーズさんは声があんなに大きいんでしょ???
レポは長くなるので別の機会にしまーす。
だいぶ前からだけど、ネットで知り合った同じ犬種の犬トモさん。
今日は、久しぶりに会って銀座でランチ@シンガポール料理
窓が大きくて光がサンサンと降り注ぎ、真白な壁がちょいとまぶしいレストランでした。
ジャスミンティーはフリー。
私は甲殻類アレルギーなので、海老蟹はパスなのですが、シーフードもラインアップされてました。
ヴィッフェだったので、あまり写真は美しくないのですが・・・
右のボウルにはラクサが入ってます。
辛ココナッツスープがヌードルと絡み合っておいしー

デザートは別腹ってことで、おい!いいのか?(←心の声)
中央のボウルはココナツミルク金時添え(沈んでるけどね)って感じ

おいしゅうございました。
主人の仕事の関係で昨年までは「お盆休み」って無縁だったのですが、今年から日本の風習に従うことになりました。
(夏休みは、日にちスライドさせていただいたり、いただけなかったり…)
一昨年までは、犬と湖水浴に行ってたのですが、通年訪れていたお宿がなくなってしまいました。
慣れてないお宿に泊まるには、我家の犬はunsociable.
だからというわけでもないですけど、昨年は夢中になってみてた韓国ドラマ「オールイン」のホテルに泊まりたくて済州島へ。
そして今年は…
つい先日、旅番組を見てよさ気だとスポンサー(主人)にチラリと話をしたところ
「どう?火に油をそそぐかなぁ~?」
とガイドブックを2冊も買ってきた。
いやいや、そんなもの見せたら火に油っつーか、火に石油ORガソリンでボウボウよーーーっ。
善は急げ!せっかくだ!お盆だ!ナツヤスミだ!
お互い別々とはいえ、目的があるので去年にも増してノリノリ。
先週、超特急で旅行を申し込みましたよ。
もうね、日にちがないからパッケージツアー。
でも最近はパッケージが楽ちんで多いな…
空港からホテルまで連れてってくれるし~
チェックインまでやってくれるし~
行先は、マカオ。
街歩きも楽しそうだし、実に泊まりたいホテルがあるのだー
そして「深夜特急」で有名な、マカオでしか出来ないギャンブル「大小」もやってみたいところ。
ん~楽しみ楽しみ。
今日、お友達の家のワンワンが亡くなってしまいました。
さっきお別れに行ってきました。
思えば、亡くなったワンワンの母犬と兄弟犬がうちの前犬と同じ病気で遠い親戚さんでした。
情報交換するうちに、悲しい出来事も共有し、人間も親戚さんみたいになりました。
しばらく月日が経ってからですが、うちの近所に越してきてくれました。
お友達のワンワンはあと3か月で9歳。
九州で誕生したのですが、誕生した時からネットで知ってました。
女の子で黒いコッカーです。
淋しいな…でも、もう苦しまなくていいんだよ。
ホントによく頑張ってたね。
麗、ありがとう。